MENU

かぎ針の基本の記号と編み方

  • URLをコピーしました!

かぎ針編み編みはじめようとしたら、レシピをみたら暗号のような記号があるけどどう編んだらいい?

今回はこの暗号のような記号=編み目記号を読み解いて編んでみよう

目次

かぎ針編みまずは覚えたい編み目記号と編み方5選

かぎ針編み初心者がまずは覚えておきたい編み目記号を5選を紹介したいと思います

  • くさり編み
  • こま編み
  • 中長編み
  • 長編み
  • 引き抜き編み

くさり編み

かぎ針編みで「作り目」○目という表現がまずはで出来ます

くさり編みの編み目記号

かぎ針編みで編む時のほとんどの「作り目」がくさり編みが多いです。
編む作品の土台になります

細編み・こまあみ

バッグ・帽子・あみぐるみなどでよく出てくる編み目記号

細編みの編み目記号

目が詰まったしっかりした編み地です

編み物をはじめて間もない初心者さんが
細編み→「ほそあみ」と言われます
編み物の世界では 「こまあみ」と言います
(恥をかかないためにも覚えておきましょう)

立ち上がりの目安
細編みが1目分の高さの基準になります

細編みの編み目記号で

細編みの編み目記号

細編みの編み目記号

本によって描き方がの違う2種類の記号が出てきます
どちらも同じ編み方です

中長編み・ちゅうながあみ

いろいろな作品に出てくる編み目記号

中長編みの編み目記号

長編みと混同される方が多い編み目記号です

立ち上がりなどの目安は
細編みの2目分の高さになります

長編み・ながあみ

ウエアものなどにもよく出てきます

長編みの編み目記号

立ち上がりの目安は
細編み3目分の高さになります

個人的には長編みを編むリズムは、編み物の中で一番好きです

引き抜き編み・ひきぬきあみ

段の終わりによく出てくる編み目記号です

引き抜き編みの編み目記号

立ち上がりの目にはなりません
高さは「0」くさり編みの記号を黒く塗りつぶしたような記号です

立ち上がりの目の高さ

かぎ針編みには、編み目で決まった高さがあります
段がはじまる時などに目の高さをそろえないと編み地がガタガタになります

細編み

くさり編み1目分高さ

中長編み

くさり編み2目分高さ

長編み

くさり編み3目分高さ

細編みの立ち上がりのくさり目は1目と数えません
中長編み、長編みは1目と数える

ざっと流して編んでみましょう

かぎ針編みまずは覚えておきたい基本の編み方を動画で見ながら編んでみましょう

並太の毛糸→編んだあとは「エコたわし」にしてもいいのでアクリル100%の糸でも大丈夫です
かぎ針は6/0~7/0号のサイズをはさみ・毛糸用のとじ針を準備してください

YouTubeの動画です
動画の速度も早くとか遅くなど調整できます

自分の編みやすい速度に調整して練習してくださいね

動画の中で使用しているかぎ針は

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次