MENU

編み物教室に通う前の心配ごと解消

  • URLをコピーしました!

 「あみものや工房の編み物教室」にはじめて参加される方は、ほとんどの方が「おひとり様」参加です

教室まで来られるまで、メールで数回やりとりをするのですが、期待と不安が入り混じり心配だと思います

教室の場所はわかるだろうか?
教室の雰囲気に慣れるだろうか? 
などいろいろな心配が湧いてくるかもしれません

でも心配以上に編みたい!編んでみたい!
という気持ちが大きいから、不安もほんの一瞬かもしれませんね

お会いして教室の中に入ると、「編み物」という目的がみなさん一緒なのですぐに打ち解けて会話も弾み、すぐに編みながらいろいろなお話もしてあり安心します

編み物は全くしたことがないのですが大丈夫ですか?

「編んでみたい!」 その気持ちが大切です。
ほとんどの方は、はじめから想像していたようには編めません。
初心者さんは最初のうちは編み針と編み糸のさばきに時間はかかりますが
コツを掴むと案外サクサク編めるようになります。

編み目記号の編み方と編み図記号が読めませんが大丈夫ですか?

習うために教室に行こうと思われたはず
「細編み(こまあみ)」のことを編物を始めたばかりの方は「ほそあみ」と言われます
編み物の世界へようこそ!
次からはあなたが1歩先輩になりますので「こ・ま・あ・み」と教えてあげれますね

教室ではわかっていたはずなのに家で編む時には忘れてます

家で思い出せない、編み方など分からない時は、YouTube先生を多いに利用していただいてます!
あみものや工房でも、LINE・メール、電話などでは伝わりにくい所は
動画にしてアップしたり、教室で手元を映してもらっています

動画は生徒さんの練習用なので「この部分のこの編み方」動画が多いです

目次

部分編み動画

かぎ針編みをはじめる最初の一歩です
編み針に糸をかけて引き抜くただそれだけのことですが、
はじめて編み針と糸を持った時はなかなかスムーズに動いてくれません
ちょっとしたことですが、自分で編み針と編み糸を持って編んでみてくださいね!

かぎ針編みの針の説明~持ち方などの基本動作

教室では編み物で使う暗号のような言葉が飛び交うことがあります。

これで、予習してくると教室での暗号のような言葉が少し理解できるとおもいます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次